ビジネスマナー基本研修

お店や企業で働くうえで基本となるお客様に対する心構え、あいさつや名刺交換など、ビジネスシーンで欠かせないマナーを実習形式で身につけることができます。
新入社員の研修にぜひご利用ください。また、新入社員の研修に限らず基礎からビジネスマナーを学びたい方も参加いただけます。
日 時: 令和7年4月30日(水) 13:00~16:30 (受付12:30)
会 場: ウイングプラザ 4階研修室D
栗東市綣二丁目4-5 (栗東駅東口徒歩2分、駐車場あり)
講 師: (株)しがぎん経済文化センター 人材開発部インストラクター
参加費: 無料
対 象: 商工会会員事業所の従業員
定 員: 30名 (定員に達し次第締切)
研修カリキュラム:
1.オリエンテーション
2.マナーの重要性と基本
・なぜマナーが大切なのか
・お客様応対の心構え
3.相手に好印象を与えるために
・相手に与える印象の重要性
・好印象を与える身だしなみ、表情
・姿勢やしぐさだけで印象は変わる
・あいさつの仕方
・名刺交換の仕方
・ご案内の仕方、座席の順序、訪問時のマナー
4.コミュニケーション能力を高めるための言葉遣い
・正しい言葉遣い
・間違えやすい言葉遣い
・魅力ある接遇話法
5.電話応対の基本
・電話応対の三原則
・電話のかけ方、受け方
・電話応対練習
6.SNS利用時の注意点
7.まとめ
参加のお申込み:
参加を希望される方は、チラシ(下記ダウンロード)の参加申込書に記入の上、栗東市商工会までお申込みください。
また、WEBから直接申込フォームよりお申込みできます。申込フォームはこちら